[W.]
-関西サブカルチャー辞典-

[ / / / / / / / / / ]


マキノノゾミ【Makino Nozomi】[人]
1959年静岡出身。本名・牧野望。同志社大学文学部卒業。1984年より
劇団M.O.P.を主宰。同劇団の脚本,演出を手掛ける。『MOTHER』で1994年度芸術選奨新人賞を,『東京原子核クラブ』で1997年,第49回読売文学賞を受賞。
誠のサイキック青年団【Makoto No Psychic Seinendan】[ラジオ番組]
1988年4月3日より朝日放送の深夜で放送されているトーク番組。松竹芸能所属のタレントである北野誠,関西おたく界の兄貴的存在である
竹内義和,朝日放送社内ディレクターである板井昭浩の3人を中心に,芸能,政治,宗教,オカルト,プロレス・格闘技,アニメ・特撮,映画,音楽などなど様々な事象に対して,特にこれといったコーナーもなくただただ妄想的に語りつづける番組。
升毅【Masu Takeshi】[人]
役者。1955年東京出身。1978年に近畿大学商経学部を卒業。大阪放送劇団付属研究所に研究生として所属していた1975年,NHK「紬の里」のスキー客役でテレビ初出演し,俳優としてデビュー。翌1976年に「ロンググッドバイ」で初舞台を踏み,1980年に大阪演劇フェスティバル新人賞を受賞。映画は1981年に
井筒和幸監督「ガキ帝国」の明日のジョーこと高常勝役で初出演。1985年には立原啓裕牧野エミと演劇ユニット売名行為を結成,テレビなどでも活躍。1991年売名行為解散後,牧野エミと佐々木保典の3人で演劇ユニットMOTHERとしても活躍。映画では,1987年に阪本順治監督の「どついたるねん」,テレビドラマでは1995年には「沙粧妙子・最後の事件」などに出演し,技巧派の俳優として各界で高く評価されている。
MOTHER[劇団]
1991年,
売名行為解散後,升毅牧野エミ,佐々木保典の3人で結成された演劇ユニット。
町田町蔵【Machida Machizo】[人]
ミュージシャン,作家。1962年大阪出身。1981年にINUを率いて『メシ喰うな』でデビュー,その破壊的世界がロック・ファンの大きな注目を集め,以後,ふな(1982〜),人民オリンピックショー(1984年〜)等のバンドで活動。1982年には,石井聰亙監督の「爆裂都市/バースト・シティ」で映画初主演し,映画ファンにもその圧倒的存在感を知らしめた。1996年には町田町蔵から,本名の町田康に。
松本亀吉【Matsumoto Kamekichi】[人]
ライター。1967年大阪出身。本名,松本拓也。1987年よりミニコミ『溺死ジャーナル』を発行,レーベル"APRIL MUSIC PROSHOP"を主宰。主著に,雑誌『クイック・ジャパン』に連載された女性アーチストに関するレビューをまとめた『歌姫2001』。
MAP[店]
1969年9月京都下賀茂一本松に開店した,京都初のロック喫茶。豊田勇造らも愛用していた。
漫金超【Mankincho】[雑誌]
1980年,株式会社
プレイガイドジャーナルより,富岡雄一を発行人として創刊された季刊マンガ雑誌。いしいひさいち,高野文子,さべあのま,川崎ゆきおひさうちみちおら,マニアックな執筆陣が名を連ねる。題字は日下潤一が手掛けた。マンガ評論家の村上知彦が編集スタッフとしてかかわっていたことでも知られる。1983年休刊。
南河内万歳一座【Minami-Kawachi Banzai Ichiza】[劇団]
1980年10月,
内藤裕敬を座長に,大阪芸術大学舞台芸術科の学生を中心に旗揚げされた関西小劇団の雄。叙情的でシリアスな作風。
村上知彦【Murakami Tomohiko】[人]
評論家,編集者。1951年兵庫生。関西学園大学社会学部卒業。『
漫金超』の編集にかかわり,1981年10月から1984年3月まで『プレイガイド・ジャーナル』編集長をつとめ,マンガ評論家として活躍。
モダンチョキチョキズ【Modern Chockychockies[バンド]
1989年3月頃,
もんもんクラブ矢倉邦晃により結成された関西発の異能エンターテイメント集団。檜野有司(1993年脱退),カドリエの岸本基(ハンホンヒー)らをオリジナルメンバーとして始動。アマリリスタマス&ポチス安田謙一,吉村うみぼうずの吉村智樹マンスリーよしもと編集者の仲谷暢之らがブレーンとして参加。1990年には,ホーン担当にちんどん通信社の河村光司,キーボードに今中規子(1993年まで),元々は熱烈なファンだった保山宗明玉餃子大王の渡辺渡(1993年まで)らが加入。1991年にギタリストに元タマス&ポチスの磯田収(1995年まで),ドラムスに芳垣安洋(1995年まで),砂場の濱田マリが加入,1992年には元ランブラーズのフィリップ君(1994年まで),ポンポンダリアの長谷部信子(1994年まで)らが加入し,加入時期不明の飛び道具人間であるヌルピョンらを擁し同1992年メジャーデビュー。1993年からは,下剋上オールスターズのトロンボーン奏者である広兼剛や,檜野有司の後継ベーシストとして元てつ100%の梶野秀樹らが参加。1994年からレコーディングメンバーとしてギタリストの内橋和久が参加。「ジャングル日和」(1993)などのヒット曲を残し,1997年2月21日小西康陽編纂によるベストアルバム『レディメイドのモダン・チョキチョキズ』を最後に活動休止。濱田マリはマルチタレントとしてテレビ分野を中心に活躍,長谷部信子はハセベノヴコとして音楽活動,保山宗明玉はラジオカセッツを中心に音楽などいろいろ活動,芳垣安洋と内橋和久はオルタナテイヴロックユニット"アルタード・ステイツ"で活動,吉村智樹はライターとして様々な媒体に執筆,矢倉邦晃安田謙一はテクノ歌謡などの企画に関わるなど,参加者各人が多岐にわたり活動している。
もんもんクラブ【Mon Mon Club[バンド]
西條廣一(Vo.,G.)、
矢倉邦晃(B.)、勝野タカシ(Dr.)らによるバンド。モダンチョキチョキズの前身のひとつ。


[go to index] [toppage of W.]