[Gig it Honey!]
-
津ボーイズブラボー-

君は氣志團を知ってるか?氣志團を知っていても理解しているか?ここでは,彼らにまつわる様々な語を解説していきます。これは載せるべきだ!!などという意見は真摯に受け止めさせていただきますんでお気軽に,オクダケンゴまでメールをおねがいします。

!!資料 → インディーズ・マガジン2001年09月号[第51号]。

[ / / / / / / / / / ]


風邪大周
"風邪"の意をあらわす。由来は,映画『稲村ジェーン』,ドラマ『ADブギ』などに主演し婦女子を中心に90年代初頭に大きく人気を得た俳優"加勢大周"より。なお,"加勢大周"というネーミングは勝海舟にまつわるものである。
『カメレオン』加瀬あつし
1990年週刊少年マガジン誌上にて加瀬あつしが連載を開始したヤンキーマンガ。矢沢永吉に憧れる主人公がハッタリでつっぱり渡世を進む成り上がりストーリー。
ガラスのジェネレーション
クリスタルでブリリアントな80年代という時代を形容した表現。佐野元春が1980年10月21日に発表した同名のセカンドシングルからの転用。
ガリガリ君
赤城乳業株式会社から発売されている男子に絶大なる人気の大型アイスクリームの製品名。20年以上の歴史を誇る氷菓界のロングセラーであり,1997年には電気グルーヴは「ガリガリ君」なる作品も捧げている。
ギグ[GIG]
ライヴのこと。BOΦWYの作品に「GIGS」など,ロック雑誌に「GIGS」などがあったように,80年代には通用したロック用語だった。
Kishidenne Wrerutogood
氣志團の"公式普段着"。セックス・ピストルズ[SEX PISTOLS]を手掛けたマネージャー,マルコム・マクラレン[MALCOM MACCLARLEN]の夫人であったヴィヴィアン・ウエストウッド[VIVIAN WESTWOOD]によるブランド"ヴィヴィアン・ウエストウッド[VIVIAN WESTWOOD]"のパロディ。
氣志團現象
2001年12月東芝EMIから発売された氣志團のビデオのタイトル,およびツアータイトル。この名称は,BUCK-TICKがレコードデビュー前(レコードデビューは1987年11月)の1987年9月21日に発表したビデオ「バクチク現象 at THE LIVE INN」からの引用と思われる。(氣志團もCDデビューより先にビデオ「氣志團現象」でのメイジャーデビューである。)このバクチクのビデオは1987年6月16日に渋谷ライブインで行われたライヴを収録したもので,このライヴの告知のためステッカーが街中に大量に貼られた。ちなみに,綾小路が敬愛する大槻ケンヂが在籍した筋肉少女帯も1988年には「筋肉現象'88」なるタイトルのツアーを行っている。
キスしてくれないか
デリケートにキスして」で挿入されるフレーズ。ブランキー・ジェット・シティが1994年9月7日に発表した彼らの代表曲のひとつ「風になるまで」の唄い出し"キスしてくれないか 僕のこのナイフに"の引用と思われる。
キッシーズ[KISSES]
氣志團のファンの総称。「マーガレット」に連載された山田也のマンガ「キッシ〜ズ」からの引用と推測される。
「君だけに」少年隊
少年隊のヒット曲。作詞:康珍花/作曲:筒美京平/編曲:馬飼野康二。綾小路は,この曲のサビ部分"君だけにただ 君だけに ah めぐり逢うために僕はさびしさと ともに生まれたよ"をアレンジしたプロポーズを考案したものの口に出せなかったようである。
ギュイーンサングラス
恋人」のジャケットでメンバーが着用しているサングラス。
恐悪狂人団
氣志團のCDのライナーのSpecial thanxにも名を連ねているQP-CRAZYの中心人物であり殺害塩化ビニール社長のクレイジーSKBが1982年に始動させたノイズ/ハードコア/インダストリアル/インプロビゼーション・ユニット。
行儀良く真面目なんてうんざりだった
メイジャー盤「One Night Carnival」の一節。尾崎豊の代表曲「卒業」の"行儀よくまじめなんて 出来やしなかった"からの引用と思われる。
キリンがさかだちしたピアス
綾小路が『インディーズ・マガジン』2001年09月号の「綾小路"セロニアス"翔あtoん」の"ジッタリン・ジン"の項で「本当に持ってた」と触れている品。イカ天出身を期にブレイクを果たし,ホワイトベリーによる「夏祭り」のカバーにより再評価されているロックバンド"ジッタリン・ジン"のヒット曲のひとつ「プレゼント」(1990年2月14日発売,破矢ジンタ作詞作曲編曲)の歌詞に,"あなたが私にくれたものキリンがさかだちしたピアス"というものがある。
「クールなスパイでぶっとばせ」フリッパーズ・ギター
小山田圭吾(のちのコーネリアス)と小沢健二によるネオアコースティックユニット"フリッパーズ・ギター"が1990年に発表したセカンド・アルバムに収録された1曲。「ルシファーズハンマー'94」は,この曲からの影響がうががえる。
クオーラル
"喧嘩"の意。キン肉マンに登場したネプチューンマンの必殺技"喧嘩ボンバー[クオーラルボンバー]"/"喧嘩スペシャル[クオーラルスペシャル]"に由来。
喧嘩ボンバー[クオーラルボンバー]
高校与太郎組曲〜喧嘩ボンバー〜」のタイトルは,ゆでたまごの人気マンガ「キン肉マン」に登場した人気キャラ"ネプチューンマン"の必殺技"喧嘩ボンバー[クオーラルボンバー]"よりの引用。
『グッドイヴニング ワンダフル フィエンド』ウイラード[『GOOD EVENING WONDERFUL FIEND』WILLARD]
雑誌『「宝島」によるインディーレーベル"キャプテンレコード"の第一弾の作品として1985年9月3日に発売されたアルバム。『房総与太郎路薫狼琉』には本作からの影響が感じられる。
久保田篤[くぼたあつし]
1982年に放送を開始したタモリ(森田一義)司会の人気バラエティ番組「笑っていいとも!」の初代アシスタントチーム"いいとも青年隊"に野々村真,羽賀研二とともに所属。のちに豪腕パチンカーとして名を馳せる。
「Graduation」光GENJI
小中高生女子を中心に大人気だったジャニーズユニット,光GENJIの名曲のひとつ。1987年11月26日に発表された彼らのセカンドシングル「ガラスの十代」のカップリングに収録。チャゲ(曲)&飛鳥(詞)の二人が作詞作曲を担当(編曲は佐藤準)。
グランマニエ
氣志團のギター担当のひとりが星グランマニエ。グランマニエの名の由来として,1981年より連載を開始した一条ゆかりの代表作「有閑倶楽部」の登場人物であり,スウェーデン大使のヴィヨンを父に持つ"美童グランマニエ"が推測される。なお,「有閑倶楽部」主人公6人の名は全てお酒の銘柄に由来するものなのだが,グランマニエとはそもそもはコニャックとオレンジで作った琥珀色の酒のことである。
紅麗威甦[グリイス]
1982年1月,シングル「ぶりっこROCK'NROLL」でデビューした横浜銀蝿一家のロックバンド。そのスタイルは氣志團に大きな影響を与えている。
ぐりとぐら
グリとグラ」の原典。"ぐり"と"ぐら"の2匹の鼠が森で大きなカステラを作る日本を代表する絵本のタイトル。1963年に中川李枝子と大村百合子の姉妹によって発表され,今日まで読み継がれるロングセラー。
「刑事ヨロシク」
ビートたけしが主演したコメディ色の強い刑事ドラマ。1982年5月から1982年8月までTBS系で放送された。岸本加世子,ミッキー,戸川純らも出演。
恋に恋焦がれコイサンマン
綾小路がよく口ずさむ替え歌のフレーズ。原典はGLAYのヒット曲「グロリアス」のサビ部"恋に恋焦がれ恋に泣く"。なお,コイサンマンとは,1980年に南アフリカで製作され,日本でも主役のニカウの愛らしい挙動でヒットした映画「ミラクル・ワールド ブッシュマン」の続編で1989年製作の映画「ブッシュマン2/コイサンマン」からの引用。なお,ブッシュマンという表現は差別的であるという理由から,公開の際ブッシュマンに代わってコイサンマンと呼ぶことになったという。他にニカウ氏主演映画として,「ブッシュマン3 ミラクルワールド」「ブッシュマン4 香港大パニック!」「コイサンマン/キョンシー、アフリカに行く」などがあり,どの作品もある意味で映画史に残る傑作である。
郷ミノルと立花商業
氣志團の変名バンドのひとつ。"立花商業"はきうちかずひろ作の人気つっぱりマンガ『ビー・バップ・ハイスクール』に登場する県立高等学校の名称よりの引用。加藤浩志と中間徹の通う私立愛徳高等学校と対立関係にあり,菊水淳一らが在籍した。
「ゴォ!」山瀬まみ
80年代後期アイドルポップスの名盤中の名盤,山瀬まみの『親指姫』の1曲目に収録。変態的なまでにポップでパンクなギャル歌謡の決定番。作曲は当時ユニコーンの奥田民生,作詞はパール兄弟のサエキけんぞう,編曲は元筋肉少女帯の三柴江戸蔵。シングルとしてもリリースされている。
国道127号線
木更津から房総半島の海岸沿いを南下し,館山市へと至る一般国道。綾小路は暴走族としてこの道を愛し,「國道127號線の白き稲妻」なる曲もを作っている。
小宇宙[コスモ]
情熱や気持ちの昂ぶりなどを示す語。車田正美が雑誌「週刊少年ジャンプ」誌上で連載し人気を博したマンガ「聖闘士星矢[セイントセイヤ]」にて作り上げた語彙に由来する。本来は聖闘士[セイント]の根本的な戦闘能力を意味する。この語は人間も宇宙もまずビッグバンありきの存在であり,ビッグバンから生まれた人間個々の中にも小さな宇宙があるという思想に由来するものである。
ゴチャマゼ(のスープ)に
節操なく雑多な要素が混在している状態にする意。綾小路が敬意を表すパンクロッカーであるケンヂが,ケンヂ&ザ・トリップスの活動休止中に元ピンンナップスの江蔵浩一によるプロデュースの元,発表したソロアルバムのタイトル『ゴチャマゼのスープ』より。
言葉の意味はよくわからないがとにかく凄い自信だ
氣志團現象V』での綾小路のセリフ。ゆでたまご作の人気マンガ『キン肉マン』にて,特にアニメ版『キン肉マン』で多用される語からの引用。キン肉マンの発する「へのつっぱりはいらんですよ!」の言葉に対して驚愕や畏怖の意をあらわし周囲の者が発する。初出は,週刊少年ジャンプに連載された『キン肉マン』第1話「宇宙怪獣襲来の巻」で,エラギネスの画像を見て,「へのつっぱりはいらんですよ!」とハッタリをかますキン肉マンに対し,地球防衛軍のメンバーが発する「おお! ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ!」である。
小林
"汗"の意。汗→亜星→小林亜星→"小林"と転じる。
1/5 LONELY NIGHT
綾小路に大きな影響を与えたマンガ『湘南爆走族』のOVAシリーズの第2弾(1987年4月10日発売)のサブタイトル。メイジャーファーストアルバム『1/6 LONELY NIGHT』の名の由来。ちなみに,このOVAのオープニングテーマ「Let's go nice 騎士」の作詞/作曲/歌唱は横浜銀蝿の翔によるものである。
これで決まりさ!
甘い眩暈」のエンディング部の歌詞。"マッチ"こと近藤真彦が1982年6月に発表したシングル「ハイティーン・ブギ」(作詞:松本隆/作曲:山下達郎/編曲:山下達郎)の歌詞"これで決まりさ"からの引用。なお,この作品はたのきんトリオ(近藤真彦,田原俊彦,野村義男)総出演の映画『ハイティーン・ブギ』(監督:舛田利雄)主題歌であり,近藤は暴走族スケルトンズのリーダー"翔"を熱演した。
コンチ亀頭
悔しさのあまり相手を罵倒する折に使用される語。"この畜生"が訛った"コンチクショウ"と,陰茎の先端部を意味する"亀頭"を合成させて作り上げた語。
「こんな事でも言ってみようかな」酒井法子
"のりP"の愛称で知られるアイドル,酒井法子が1991年7月21日に発表したアルバム『マジカル・モンタージュ・カムパニー』に収録された1曲。このアルバムは,ジッタリンジンの破矢ジンタ,レベッカの土橋安騎夫,バービーボーイズの近藤敦,カステラの大木知之らが参加した傑作で,「こんな事でも言ってみようかな」の作詞作曲編曲を担当したのは,当時ユニコーンで,『1/6 LONELY NIGHT』のプロデューサーでもある阿部義晴。
今晩ベソ
夜間の訪問または対面の時に言う挨拶語。綾小路の先輩のニックネーム"ベソ"から由来。
こんばんわんこそば
夜間の訪問または対面の時に言う挨拶語。"こんばんは"が茶魔語的に変化したもの。
コンプレックス[COMPLEX]
吉川晃司,元BOΦWYの布袋寅泰が結成した長身のロックユニット。代表曲「BE MY BABY」は氣志團のGIGのSEで多用される。


[go 2 index] [toppage ov Yank it!]